| 3−3.円 |
| Drawツールバーの[円] |
| (中心,半径による作図) |
| 1. | 中心を左クリックする。 | ![]() |
|
| 2. | 半径の位置を左クリックする。 | ||
| 3−4.円弧 |
| Drawツールバーの[円弧] |
| (3点による作図) |
| 1. | 始点を左クリックする。 | ![]() |
|
| 2. | コマンドウィンドウに C=中心/E=終点/<2点目>: C と入力する。(下線部分を入力する。) |
||
| 3. | 中心を左クリックする。 | ||
| 4. | 終点を左クリックする。 |
| 3−5.オブジェクトスナップモード |
| ステータスバーの[OSNAP]を左クリックする。 (OSNAPモードを終了する時は、同様に左クリックする。) ![]() |
| スナップする部位の選択は、ステータスバーの[OSNAP]を右クリックし、ポップアップウィンドウの設定を選択する.最初は、下図のように端点,交点を選んでおきその都度必要なものを選択する。あまり多く選んでおくと使いずらい。 |
![]() |